昨年、仕事で異動を経験しました。
■異動直後はマジでキツい
異動直後はめちゃめちゃキツくて、体も心も保たないと毎日考えていました。何がキツいかというと、
- パワハラ気質な先輩
- 膨大な仕事量
- 早すぎる出社時間
- 社会情勢に逆行した飲み会文化
ほかにも、何がどこにあるかが分からない、周りがどんな人たちなのか分からない、仕事のやり方も分からない、暗黙のルールが分からない、などが積み重なり、多大なストレスとなっていました。体重も7kgほど減りました。
■人間は慣れる生き物
それでも、半年ほどたつと体も心も慣れてくるから不思議です。
パワハラ先輩には言い返したり無視したりしていたら、特に何も言ってこなくなりました。
仕事量が多いことは事実ですが、残業することはほぼありません。よく考えればマトモな部類の職場なのかも?
夜明け前の出社や早寝早起きも苦にならなくなってきました。
飲み会文化も「酒を飲めない」「タバコの煙がムリ」と周囲に公言することで今のところ逃げられています。
体重は減ったままですが、適度なダイエットになったと考えるようにしました。
ヴィクトール・フランクルも書いていた気がしますが、人間にはどんな絶望的な状況でも適応する強さがあるそうです。
(参考)

名著14 フランクル『夜と霧』
「100分 de 名著」の番組公式サイトです。誰もが一度は読みたいと思いながらも、なかなか手に取ることができない古今東西の「名著」を、25分×4回、つまり100分で読み解く新番組です。
異常な環境に慣れることが良いことなのかは分かりません。ただ、なんとか立ち直ってきているのは良いことです。
※個人の感想です。異動でめっちゃ楽になった、という人もいるかもしれません。
※アイキャッチ画像:GAHAG