読もうとして何度も挫折していた「応仁の乱」。
ちなみに応仁の乱とは、室町時代中期(1467年〜1477年)に起きた将軍家・諸大名入り乱れてのバトルロワイヤルです(雑)。
京都の人が「先の大戦」と聞くと、第二次世界大戦ではなく応仁の乱を思い浮かべるというジョークでも有名な、京都一帯を焼け野原にした大戦です。
◼️登場人物多すぎ
この戦、とにかく登場人物が多すぎます。
同じ苗字でも敵味方に分かれていたり、下の名前が似ていたり、そもそも名前が読みずらかったりと、ややこしいことこの上ありません。
途中でうんざりして読むのをやめてしまうのを私は3回くらい繰り返していました。読みかけの古い本を整理していた時に、4度目の挑戦を思い付きました。
「あー、応仁の乱。ぜんぜん読めてないし。再挑戦してみるか…」
しかし、過去と同じように根性だけを頼りに挑んだとしても、失敗は目に見えています。
◼️挫折を防ぐため声優さんの力を借りる
過去の挫折の要因は「登場人物を覚えられなかったこと」に尽きます。
そこで、登場人物を覚えやすくするために以下3つの手法を用いました。
1) 登場人物の数を減らす。
2) 登場人物にアニメの声優・キャラを当てはめる(脳内妄想)。
3) 登場人物の概略を一覧化して「こいつ誰だっけ?」となる度に参照する。
◼️1) 登場人物の数を減らす
呉座勇一氏の「応仁の乱――戦国時代を生んだ大乱」巻末には人名一覧が載っています。その数、驚愕の369人(!)。
そんなん覚えられるかい!というわけで、独断と偏見で主要人物を10人まで絞ってみました。10人に絞ると当然それ以外の359人の扱いに困るわけですが、残りはモブ扱いとします。ビジュアル的にはコナンの黒ハゲでも当てておけばよいでしょう。
なお、人物像や性格に関しては個人的解釈を加えています。実像と異なる可能性があるのでご了承いただければと存じます。
◼️2)および3) 登場人物&声優一覧(初級編)
[1] 山名宗全(やまな そうぜん):
豪快な野心家でカリスマ的リーダー。西軍の実質的大将。赤松氏(後述)と敵対しており、赤松氏を復権させた足利義政(後述)を迷惑に思っている。
声・大塚明夫 – 主な出演作品: グラップラー刃牙(範馬勇次郎)
セリフ例: 「強くなりたくば喰らえ!」
[2] 細川勝元(ほそかわ かつもと):
冷静沈着な戦略家。東軍の実質的大将。妻は山名宗全の娘。
声・森川智之 – 主な出演作品: キングダム(李牧)
セリフ例: 「圧倒的な力の差を示して勝ってみせましょう」
[3] 足利義政(あしかが よしまさ):
周囲を振り回す優柔不断なダメな殿様、に見えるが実は大局観を持っている。室町幕府8代目将軍。銀閣寺の創建者。東軍側の大ボスの一人のはずだが、よくブレる。
声・古谷徹– 主な出演作品: ガンダム(アムロ・レイ)
セリフ例: 「殴ったね!帝にもぶたれたことないのに!」
[4] 足利義視(あしかが よしみ):
理想が高く苛烈で好戦的。足利義政の弟。山名宗全と親しい。東軍側だったが途中から西軍側へ鞍替え。しかし東軍との和解の機会も伺う。
声・玄田哲章 – 主な出演作品: 幽遊白書(戸愚呂・弟)
セリフ例: 「3分でこの都を平らにしてみせようか?」
[5] 畠山義就(はたけやま よしひろ):
殺しても死なない不屈の闘争心を持つ、生まれながらの武将。従兄弟の畠山政長(後述)と対立。山名宗全と同盟。西軍側。
声・中村悠一 – 主な出演作品: ドリフターズ(島津豊久)
セリフ例: 「お前、大将首だろ?首、置いてけよ!」
[6] 畠山政長(はたけやま まさなが):
畠山義就の従兄弟で、義就と対立。畠山家の家督を義就に奪われたことを恨んでいる。用心深く執念深い性格。威勢はいいが、言うほど強くはない。細川勝元と同盟。東軍側。
声・子安武人 – 主な出演作品: 銀魂(高杉晋助)
セリフ例: 「あの人を奪ったこの世界を、ブッ潰すしかあるめーよ」
[7] 斯波義廉(しば よしかど):
家柄は良いが周りに利用されやすいお飾りのお坊ちゃん。斯波義敏(後述)と対立。山名宗全と姻戚関係。西軍側。
声・諏訪部順一 – 主な出演作品: Fate/stay night (アーチャー)
セリフ例: 「やれやれ、これは貧乏クジを引いたかな」
[8] 斯波義敏(しば よしとし):
周囲から頼られる、武勇を備えたリーダー。斯波義廉と対立。東軍側。
声・森田成一 – 主な出演作品: キングダム(信)
セリフ例: 「苦しい時は俺の背を見て戦え!」
[9] 赤松政則(あかまつ まさのり):
没落した旧家の再興を託された苦労人。文化芸術に造詣が深い。山名宗全と対立。東軍側。
声・櫻井孝宏 – 主な出演作品: ジョジョ第4部(岸部露伴)
セリフ例: 「この私が、金やチヤホヤされたいがために戦をしているとでも思っていたのかァーッ!」
[10] 経覚(きょうがく):
トラブルに巻き込まれやすい人情家。精力旺盛で活動的。借金が多い。興福寺の僧侶。中立。
声・杉田智和 – 主な出演作品: 銀魂(坂田銀時)
セリフ例: 「ハァ〜、どっかにいい儲け話でも転がってねーかな」
人物が出てくる度に上記キャラクターをイメージしながら読むと、ストーリーに躍動感が生じて一気に楽しくなるでしょう。
各作品やキャラクターをご存知ない方はリンク先の所属事務所やpixiv百科事典等をご覧になって、あちら様のPVに貢献していただければと思います。
※リンク切れの可能性あり。
◼️ 登場人物&声優一覧(中級編)
上記10人に慣れてきたら、キャラクターを増やしてみましょう。
さらに物語が面白くなること間違いありません。
[11] 大内政弘(おおうち まさひろ):
遅れてきた大物。大軍を率いる。中国との貿易で細川氏と対立する。西軍に加わり、中核を担う。
声・池田秀一 – 主な出演作品: ガンダム(シャア・アズナブル)
セリフ例: 「ここにも伏兵が…。勝元、やるな!」
[12] 伊勢貞親(いせ さだちか):
足利義政の参謀。知略・計略に通じ、根回しが得意。東軍側。
声・千葉繁 – 主な出演作品: 北斗の拳(ナレーション)
セリフ例: 「悪党ども!死への片道切符を用意しろ!」
[13] 足利義教(あしかが よしのり):
厳しい規範意識を持ち、周りからその恐怖政治ぶりを恐れられた。室町幕府6代目将軍。足利義政の父。赤松氏の謀略により暗殺された(嘉吉の変)。
声・速水奨 – 主な出演作品: BLEACH(藍染惣右介)
セリフ例:「全て私の掌の上だ」
[14] 成身院光宣(じょうしんいん こうせん):
策略家で幅広い政治的影響力を持つ。戦乱初期に活躍。筒井氏(後述)を後援する。東軍側。
声・藤原啓治 – 主な出演作品: ガンダム00 (アリー・アル・サーシェス)
セリフ例: 「さあ始めようじゃねえか、戦争ってやつをよ!」
[15] 筒井順永(つつい じゅんえい):
成身院光宣の兄で、光宣と協力関係。畠山政長を後援。東軍側。
声・茶風林 – 主な出演作品: 銀魂(武市変平太)
セリフ例: 「ロリコンじゃありません、フェミニストです」
[16] 朝倉孝景(あさくら たかかげ):
軍事統率力に優れるが、詰めが甘い。経覚や赤松政則と親しい。斯波義廉の重臣だったが途中で裏切る。西軍側。
声・石田彰 – 主な出演作品: 銀魂(桂小太郎)
セリフ例: 「ヅラじゃない、朝倉だ!」
[17] 京極持清(きょうごく もちきよ):
飛騨や出雲など広範囲を支配する有力大名。細川勝元と近い。東軍側。
声・若本規夫 – 主な出演作品: ドラゴンボール(セル)
セリフ例: 「ちくしょおーー!!」
[18] 越智家栄(おち いえひで):
畠山義就を後援。経覚と親しい。成身院光宣・筒井氏と対立。西軍側。
声・小山力也 – 主な出演作品: キングダム(王騎将軍)
セリフ例: 「ンフフフ、これだから乱世は面白い」
[19] 甲斐常治(かい じょうち):
部下の信頼が厚く戦上手。経覚と親しい。立場的には上司であるはずの斯波義敏と対立。西軍側。
声・中井和哉 – 主な出演作品: ONE PIECE (ゾロ)
セリフ例: 「受けて立つぜ、サバイバル」
[20] 尋尊(じんそん):
臆病で悲観的。愚痴っぽい性格。ただし、理論家で経営手腕はあり、戦後処理や平時には強い。経覚の後の興福寺の当主。筒井氏と親しい。経覚とはよく対立する。東軍寄り。
声・下野紘 – 主な出演作品: 鬼滅の刃(我妻善逸)
セリフ例: 「アァーー!!死んだよ俺!九分九厘死んだ!」
◼️ 登場人物&声優一覧(上級編)
上記20人で主要人物はおさえられますが、マニアは次の脇役10人にも挑戦してみましょう。もはや自己満足の境地です。
[21] 日野富子(ひの とみこ):
足利義政の妻。
声・鶴ひろみ – 主な出演作品: ドラゴンボール(ブルマ)
セリフ例: 「あんた、なにバカなこと言ってんの!」
[22] 古市胤栄(ふるいち いんえい):
芸術や宴、祭りなどを好む。経済的に成功していた。頑固者。経覚と親しい。戦には消極的。
声・小野大輔 – 主な出演作品: 涼宮ハルヒシリーズ(古泉一樹)
セリフ例: 「僕では役者が不足しています。余計に混乱させるだけですよ」
[23] 遊佐長直(ゆさ ながなお):
畠山政長の重臣。忠義に厚い。東軍側。
声・平田広明 – 主な出演作品: ONE PIECE(サンジ)
セリフ例: 「俺は止まる気はねぇんで!」
[24] 畠山弥三郎(はたけやま やさぶろう):
畠山義就と対立。別名・畠山政久。応仁の乱が始まる前に死亡。
声・山寺宏一 – 主な出演作品: エヴァンゲリオン(加持リョウジ)
セリフ例: 「真実は君と共にある。迷わず進んでくれ」
[25] 骨皮道賢(ほねかわ どうけん):
東軍の足軽大将。チンピラの親分。市街戦で大活躍。
声・津田健次郎 – 主な出演作品: 極主夫道(不死身の龍)
セリフ例: 「イモひいてんちゃうぞ!」
※「イモを引く」= 怖じけ付くこと。
[26] 武田信賢(たけだ のぶかた):
親の七光りで広大な所領と軍勢を擁する。東軍側。
声・古川登志夫 – 主な出演作品: ドラゴンボール(ピッコロ・マジュニア)
セリフ例: 「俺は今、究極の力を手に入れたのだ!」
[27] 一色義直(いっしき よしなお):
武田信賢と敵対する。旧領土を奪い返そうと必死だが、あまり報われない。西軍側。
声・梶裕貴 – 主な出演作品: ワンパンマン(ソニック)
セリフ例: 「次に会った時がお前の命日だ!」
[28] 土岐成頼(とき しげより):
部下にナメられるタイプの上司。西軍側。
声・三木眞一郎 – 主な出演作品: ワンパンマン(スネック)
セリフ例: 「現実を見るとウンザリするぞ、戦場はどこもかしこも怪物だらけでな」
[29] 斎藤妙椿(さいとう みょうちん) :
土岐成頼の重臣。別名・持是院(じぜいん)。名前は珍妙だがメチャ強い。主君の土岐よりも偉そうにしている。
声・鈴置洋孝 – 主な出演作品: るろうに剣心(斎藤一)
セリフ例: 「犬はエサで飼える。人は金で飼える、。だが美濃の狼を飼う事は何びとにも出来ん」
[30] 赤松満祐(あかまつ みつすけ):
足利義教を殺害後、討伐される。赤松氏没落のきっかけを作った人物。
声・石塚運昇 – 主な出演作品: ヨルムンガンド(レーム)
セリフ例: 「あんた、将軍の器じゃないねえ」
◼️ 前置き長すぎ
「応仁の乱――戦国時代を生んだ大乱」は詳細にわたって描かれているため、応仁の乱が始まるまでの前置きが非常に長いです。
「はじめに」と「第一章」に関しては時代背景の説明が中心です。「第二章 応仁の乱への道」、さらに言えば「2 畠山氏の分裂」あたりからやっと本題が始まります。律儀に最初から読むよりも、盛り上がる第二章から読み始めてもよいでしょう。
◼️ 東軍VS西軍の相関図
偉大な先人が作ってくれた相関表があるので、そちらを参考にしていただければと思います。
引用元:Wikipedia→応仁の乱→各勢力の動向
◼️ 【結論】今起きたら生きられる気がしない
応仁の乱は、当時の日本中の有力者全てを巻き込んだ総力戦です。
現代に置き換えると、
・天皇
・前天皇
・首相
・前首相
・大都市の首長
・防衛庁長官
・野党党首
・大企業の社長・会長
・経団連会長
・暴力団組長
・軍需産業
などの政財界有力者たちが、東京圏を火の海にして暴れ回るようなものです。
生き残れる気がしません。戦火を生き残っても、食糧難とか衛生状況の悪化でやられる可能性もあります。
ほんの数百年前の話ですが、恐ろしい世の中だったんですね。改めて平和に感謝です。