私は趣味でビジネスホテルによく泊まるのですが、最近「ホテルステイ」のプランに力を入れているホテルが増えてきた気がします。
「ホテルステイ」とは、
・家や自宅の近所のホテルに泊まる。
・非日常と日常の間、「半日常」を楽しむ。
・自宅では家族・同居人の目が気になるが、ホテルでは完全な一人の時間を楽しむことができる。
・一人暮らしでも自宅だとマンネリ化するので、違った環境でリフレッシュできる。
このような行為です。
2021年現在、長距離の旅行や宴会などの自粛が社会全体に求められています。
「ホテルステイ」は基本的には単独行動かつ近距離移動なので、現在の社会状況にはうってつけのレジャーと言えます。
それではいくつか紹介してまいりましょう。
※2021年5月時点で提供中のプランのため、時期によっては終了している可能性があります。
JR東日本ホテル「Me-Time 30」
https://www.jre-hotels.jp/special/gw2145/me-time30.html
首都圏のJR駅に直結したホテルを多数展開している「JR東日本ホテル」が提供しているホテルステイプランです。午前10時チェックイン、翌日16時チェックアウトで、最大30時間滞在可能です。朝食も付きます。
リッチモンドホテル「テレワーク特集」
https://richmondhotel.jp/plan/telework/
プリンスホテル「おこもりステイプラン」

おこもりステイプラン | ホテル予約 西武プリンスホテルズ&リゾーツ
最大30時間滞在プランや、豪華お食事やスイーツを楽しめるプランなど、高級志向のホテルステイプランです。
じゃらん「24時間のんびりステイ」
24時間のんびりステイ - じゃらんnet
24時間以上宿に滞在できるのんびりステイプランをご紹介!宿でゆっくりしたいなら、じゃらんnetがオススメ!
旅行ポータル「じゃらん」で24時間以上滞在できる宿を探せます。
なんだかんだ言って、「じゃらん」が一番探しやすい気がします。
最後に
ちなみに私は「ホテル泊の日」と勝手に名付けて習慣化しています。ストレス解消にオススメです。