キッチンにタイルを貼ってみた。注意点など – 【続・空室対策】(11日目)

リフォーム・DIY

天気予報では「15時ごろ弱雨」と出ていたので、昨日下地処理したボードの塗装は一旦保留し、代わりにキッチンにタイルを貼るつもりです。
IMAGE000_re

1.タイルをカット

250ミリ×200ミリという結構大きいタイルを買ったので、思惑通りの位置にタイルを貼るには、タイルをカットする必要があります。

1-1)寸法を測る

IMAGE000_re
壁にタイル実物を合わせてみたり、メジャーで寸法を測ったりして、タイルの切り目を決定します。
切り目に適当に目印を付けます。
(とりあえず手近にあった養生テープで)

1-2)タイルカッターで表面にキズ

IMAGE002_re
他のタイルを定規にして、表面にタイルカッターでキズを付けます。

私は三回くらいカッターを引きましたが、こんなんでカットできるのか?というくらい浅いキズですが、大丈夫です。

1-3)裏をカナヅチで叩く

IMAGE004_re
カット線の真ん中くらいから始めて、カナヅチを上下にスライドさせて、軽く叩きます。
私は手ぬぐいを当てて叩いてみました。

1-4)完了

IMAGE005_re
こんな風にカットできました。

1-5)なんとなくコツなど

最初は三分の一くらいの大きさにカットするだけだったのですんなりいきました。
が、カットする部分が小さくなるほど、難易度が上がるようです。

幅二.五センチくらいの大きさにカットしようとしたら、割れまくり・失敗の連続でした。

小さくカットする場合、ある程度カナヅチで叩いてから、手で割る(四本の指で内側に引っ張って折るような感じ。以下参考サイトの動画でも0:54くらいにそんな仕草があります)方法が良さそうです。

タイル割りとは関係ないですが、養生テープを壁ギリギリに貼ってしまったので、剥がす時にタイルに埋もれてしまい、苦労しました。
タイルの厚み(今回のだと五ミリ)分、壁から離して養生テープを貼るようにしましょう(自戒)。

1-6)参考サイト

タイルを購入したサイトに動画が載っていたので、そちらを参考にしました。
(出展:タイルライフ

2.玄関のボード塗り

昼食中に天気予報を見ていたら、夕方の弱雨が消えていました。
気象庁め。日和ったな。

雨が降らないのであれば、塗装してしまいます。

welcome-boad
これが、

boad-after
こうなりました。

ハケで全体を塗った後に、ローラーでも塗りました。

それにしても、油性ペンキは洗い落とすのが大変です。
一リットルの「ペンキうすめ液」も使い切ってしまいました。
食器用洗剤で結構落ちます。

3.タイル貼り

kitchen-before-column-2
タイルを貼ったところです。
タイル貼りの接着剤は、二kgで二千円とお高いです。
タイルを貼った面積は1.2平米くらいでしたが、ほぼ使い切りました。
週明けにでも目地埋めをします。

4.脱衣所にカーテンレール設置

玄関のペンキ塗りが終わったらやろうと思っていましたが、他の作業でそれどころではなかったので、放置してしまっていました。
落ち着いてきたので取り付けます。
changing-space-curtain

明日のToDo

  • 二日間お休み
タイトルとURLをコピーしました