キッチンにタイルを貼ってみた。注意点など – 【続・空室対策】(11日目)
天気予報では「15時ごろ弱雨」と出ていたので、昨日下地処理したボードの塗装は一旦保留し、代わりにキッチンにタイルを貼るつもりです。
天気予報では「15時ごろ弱雨」と出ていたので、昨日下地処理したボードの塗装は一旦保留し、代わりにキッチンにタイルを貼るつもりです。
玄関の外に「ウェルカムボード」と呼んでいいのかどうか、名札を掛けられるようになっている板があります。 これも塗装がはげてきていたので、塗...
(パナソニック「VL-SV18K」) ドアホンの設置と配線の整理に一日の大半を費やしてしまいました。
(出展:ペットの命) 数日前から、作業中に子猫の鳴き声が聞こえてくるようになりました。 声を追跡してみたところ、用水路の一角に住んでいたの...
(出展:アルデ) 手すりの下地処理に約五時間掛かりました。 養生に使うテープが切れたので途中で終了します。
昨日のペンキ塗りの疲労を取るため、軽めの作業にしました。
八時間ぶっ通しでペンキ塗りしました。 玄関+階段は、2部屋分としてカウントした方が良さそうです。 (玄関ビフォー) (玄関アフター) ...
(出展:Excite) ペンキが届いたら塗ってやろうと待ち構えていましたが、 結局午後三時くらいに届きました。 「午前着」で依頼してお...
今日は養生の一日でした。 「養生」は、 地味で、 疲れる上に、 時間が掛かる という、三拍子そろった作業なのを忘れてました。 (四か月前に...
(下地処理に使う「穴うめ材」) 入居者さんの退去が決まった時、 「自分が現地に行かなくても次の入居者さんが決まるかどうか、実験してみるべ...